やぎやに 生配信 ギグ – 2022/3/20 SUN 7PM
やぎやに 生配信 ギグ – 2022/3/20 SUN 7PM

Aren’t you glad you’re youの歌詞の日本語訳 by YANNIE
作曲 Jimmy Van Heusen  作詞 Johnny Burke

A
バラの近くにいるたびに
お鼻があってよかったと思わない?
(バラの香りを嗅ぐことができるので)
夜明けが露で生き生きしていると
あなたがあなたであってよかったと思わない?[1]

A
マキバドリが現れたとき
二つの耳を持っていてよかったと思わない?
(綺麗な鳥の歌声を聞くことができるので)
さらにあなたの心も歌っていると
あなたがあなたであってよかったと思わない?

B
夏の空をみることができたり
優しい手に触ることができたり
アップルパイを味わうことができたら
言い方を許してもらいたいが、人生ってめっちゃ楽しくねぇ?[2]

A
毎朝目覚めたとき
生まれてきてよかったと思わない?
1日もあるということを考えれば
あなたがあなたであってよかったと思わない?

( )の中の内容は歌詞には出ていないですが、わかりやすくするためにつけたので参考してください!

[1] Aren’t you glad you’re you
gladという言葉は「嬉しい」、「喜ばしい」という意味でよく使われていますが、今回は「よかった」という意味で訳してみました。自分が自分であることを嬉しく思うよりよかったと思った方が映画のシーンに合うからです。「Aren’t you glad you’re you」が流れるシーンの説明は下に書いたので是非読んでみてください。

[2]Pardon the grammar, but ain’t life grand
ここは元々「文法は気にせず言うけど、人生って素晴らしくない?」という意味です。ここで文法的に問題があると思える単語は「ain‘t」です。「ain’t 」は「am not」、「are not」「is not」、「have not」、「has not」などの縮約形で、辞書には「非標準的用法」と出ます。amn’t(am not)から由来したらしくて1700年代の記録にも現れているようですが、現代には品のない言葉として認識されて、特に書面には絶対使わない言葉です。
しかし歴史的にビクトリアンの上流社会で使われていた記録もあるのでそこまで下品な言葉だと言えないと思いますが、現在は使う場所を考えないと行けない言葉です。
そういうことで、どう訳すればいいかすごく悩んだ末、軽いタメ口にしてみて「人生ってめっちゃ楽しくねぇ?」にしてみました。ここは訳すと人によってさまざまだとおもうので皆様も是非自分なりの感覚で訳してみてください。

====================

1945年のThe Bells of St. Mary’sという映画に使われた曲で、Jimmy Van Heusenの作曲、Johnny Burkeの作詞の「Aren’t you glad you’re you」を訳しました。

映画では主人公のBing Crosbyが歌いました。

ちなみに「Aren’t you glad you’re you」は1946年のグラミー賞にノミネートされたが、残念ながら‘It might as well be spring’に取られたんです。

Bing CrosbyをはじめDoris Dayなどいろんなバージョンがあるが、歌詞が持っているイメージがとても強いせいかみんな明るい雰囲気で歌っています。映画では神父役のBing Crosbyが悩みを持っている少女のためにピアノの弾き語りで「Aren’t you glad you’re you」を歌う姿がとても優しくて、少女に希望を与えるシーンですね。歌詞が面白くてニコッと笑顔をする少女が可愛かったです。

下にBing Crosbyが歌う映画のシーンをつけておきますのでよかったら是非みてください。「Aren’t you glad you’re you」の雰囲気がすごくわかりやすくなると思います。

自分が自分であることと毎日経験する当たり前なことに常に感謝する気持ちを持って楽しくジャズを歌いましょう~

今日も楽しいジャズ活を〜

Photo by pixabay.com / Leolo212

和訳の一覧ページはhttp://blog.theyannie.com/jazz-songs-lyrics-in-alphabetical-order/です。

ヤニは歌詞の日本語訳の専門家ではない上に日本語もうまくないです。なので、普段英語の曲の歌詞の翻訳を乗せてるほかのサイトのように詩のような表現などは書けないです。しかもジャズの歌詞は美しい表現はあるが意外と詩のようなお洒落で難しい表現は思ったより多くないです。元々は黒人の音楽で感情表現が豊かで素直な歌詞が多いと思います。

ヤニは歌詞だからわざわざ詩のようなお洒落な表現にする方が伝わりにくいと思いますのでわかりやすい翻訳をしていきたいと思います。そっちの方が演奏する際に気持ちが乗りやすいと思います。詩のようなお洒落な表現の翻訳が必要な方はほかのサイトを見て頂いたほうがいいと思います~^^